第71回 冬装備キャンプ

@み

2017年11月09日 17:04

2017年11月5日〜6日で、行ってまいりましたよ!
霧島高原国民休養地へ行ってまいりましたよ!(。>∀

今回は、お友達のIご一家と、入れ違いです。
I氏、お誕生日おめでとー(o'ω')ノ


設営後、軽くビールとおつまみでお腹を満たしたら、小枝遊び♪


ソロストーブでラーメン作ったり、ホットあずき食べたりしてました。
動画内に収録しておりますが、私のラーメンすすれない問題、再度勃発!?


豆炭あんかにも火入れ。
本来、このためにソロストーブを持ってきたんですがね。(笑)
あくまでも、ラーメンとホットあずきは、おまけです。


だらだらとビール飲みながら、おつまみを食べる。
なんという自堕落なキャンプ。(いつもだけど)


どうやら、旦那の肉テロパーリーが終焉を迎えた模様です。(笑)
でかい肉じゃ。。


私はといえば、パンを焼いたり、米を洗ったり、晩御飯を仕込んだり。
自堕落ながら、やることはやるぜ!(ちなみに写真のカレーはレトルト)(笑)


さあ、日が暮れてまいりました。
そろそろ、テント内のストーブの火入れをば♪
来月はおそらく、薪ストーブを投入することになりそうですが
まだ今回は、このレインボーちゃん(ストーブの名前)で事足りそうです。


レインボーちゃんの光、好きですわ〜(*´∀`)


そうこうしているうちに、焼きあがった晩御飯。
今回は、「じゃがいもとミックスビーンズとトマトゴロゴロなベイクドカレー」です♪
じゃがいもは、家でレンチンしたものを、ミックズビーンズは缶詰を
カレーはレトルトを使用という、自堕落極まりない晩御飯です。(笑)


でも、おいしかったんだぜぃ?(笑)


満腹になったら、焚き火ターイム♪


月を見ながら、ほろ酔いタイムです。(昼から飲んでるけど)


肉を焼いた鉄板を焼き切る旦那。(笑)


肉脂のせいで、まー燃える燃える。


さー寝ますかね。


おやすみなさい。(-_-)zzz


朝ごはんづくり。
といっても、スープは前日にある程度味付けをして、
朝、ペンネを入れて煮込むだけの、手抜きごはんですが。


ゆで卵も、寝る前に仕込んでるので、朝起きて火を使うのは、上のペンネスープのみ。
あとは、並べるだけの簡単なお仕事です。(笑)


食後のコーヒータイム♪
この時間が一番好きー(*´∀`)


帰ったら、即仕事なので、しっかり体を起こさないと・・・。


天気にも恵まれて、楽しいキャンプでした♪


灰被りの、新燃岳さんも元気そうでした。(笑)

今回、写真にはないけど、芝生サイトに宿泊されていた
キャンピングカーの方々とお友達になりました。
いやー、やっぱいいですね!キャンピングカー!
めっちゃ欲しいです!
宝くじ、当たらないかなー。(笑)
関連記事