ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  



Posted by naturum at

2020年07月31日

久しぶりの和朝食 12時間水に浸したご飯の行く末

和朝食は美味しい♪
どうも、プライベートキャンプ場で週末里山暮らし中のMiyuki Nishiです。



昨夜、夕飯作りの途中で仕事が入り、
洗米した米を結局12時間も放置してしまいました。
そのまま朝ごはんで炊いてみましたが、結果やいかに!?


【川リバ】久しぶりの和朝食 12時間水に浸したご飯の行く末【プライベートキャンプ場】
  




2020年07月30日

ひんやり美味しい野菜たっぷりガスパチョパスタ

蒸し暑い日には冷たいガスパチョが美味しい♪
どうも、プライベートキャンプ場で週末里山暮らし中のMiyuki Nishiです。



冷たくて美味しい夏のスープ。
ガスパチョはパスタとの相性も良きですね。
塩とにんにくだけなのに深い味わい♪

【川リバ】ひんやり美味しい野菜たっぷりガスパチョパスタ【プライベートキャンプ場】
  




2020年07月29日

へんな色の梅ジャムとヨレヨレの目玉焼きの朝食

亀石に小亀ちゃんが!
どうも、プライベートキャンプ場で週末里山暮らし中のMiyuki Nishiです。



雨予報の4連休。
川リバでまったりインドア生活を楽しみます。
目玉焼きがヨレヨレになったけど気にしない。(笑)

【川リバ】へんな色の梅ジャムとヨレヨレの目玉焼きの朝食【プライベートキャンプ場】
  




2020年07月28日

メスティンで完結!生姜シロップと納豆パスタ

メスティンをフル活用しました。
どうも、キッチンノンアルドリンカーのMiyuki Nishiです。



新生姜が出回り始めたので早速ゲット。
新生姜のシロップはピンク色で綺麗♪
SNS広告で見るフルーツ絞り機でレモンを絞ってやりましたよ!
残った生姜は生姜糖に。
そして納豆パスタ。
これもう説明いりませんね。(笑)

【KND】メスティンで完結!生姜シロップと納豆パスタ【NO川リバ】
  




2020年07月27日

川リバでジョージア料理 にんにくたっぷりシュクメルリ

松屋で今年の初めに期間限定メニューだったらしいシュクメルリ。
どうも、プライベートキャンプ場で週末里山暮らし中のMiyuki Nishiです。



食べ損ねたなら自作すればいいじゃない。
ニンニクとクリームチーズをたっぷり使って濃厚クリーミー。
新たなるカロリー爆弾メニュー誕生。

【川リバ】川リバでジョージア料理 にんにくたっぷりシュクメルリ【プライベートキャンプ場】
  




2020年07月26日

生春巻きサラダと梅ジャムで鶏ムネ肉の照り焼き

生春巻きでサラダを包めばきっと美味しい。
どうも、プライベートキャンプ場で週末里山暮らし中のMiyuki Nishiです。



生春巻きってつい具を入れるぎる。
そして美味しいから食べすぎる。
梅ジャムを使った照り焼きも美味しくて食べすぎる。

【川リバ】生春巻きサラダと梅ジャムで鶏ムネ肉の照り焼き【プライベートキャンプ場】
  




Posted by @み at 20:00Comments(0)

2020年07月25日

メスティンで1缶丸ごとオイルサーディンペンネ

メスティン料理の可能性は計り知れない。
どうも、キッチンノンアルドリンカーのMiyuki Nishiです。



オイルサーディンを1缶丸ごと使ったペンネです。
キャンプでもメスティンだけで料理ができます。
洗い物も少ないし、なんなら食べ終わったメスティンでスープとか作れば
油汚れも極小で済みます♪

【KND】メスティンで1缶丸ごとオイルサーディンペンネ【NO川リバ】
  




2020年07月24日

ロシア風餃子なのに餃子のタレ 手作り茹で&焼きペリメニ

皮から手作りロシアン餃子ペリメニ。
どうも、プライベートキャンプ場で週末里山暮らし中のMiyuki Nishiです。



モッチモチの皮を自作して大量のペリメニを作りました。
ロシア風餃子なので溶かしバターで食べますが、
やっぱり餃子のタレは欠かせない。

【川リバ】ロシア風餃子なのに餃子のタレ 手作り茹で&焼きペリメニ【プライベートキャンプ場】
  




2020年07月23日

ゴムボーイで薪作り そしてカリーヴルスト

やっと晴れた!
どうも、プライベートキャンプ場で週末里山暮らし中のMiyuki Nishiです。



ずっと以前に購入していたゴムボーイというノコギリ
角材で薪を作って、スキレットでハーブウインナー焼きました。

【川リバ】ゴムボーイで薪作り そしてカリーヴルスト【プライベートキャンプ場】
  




2020年07月22日

なぜか美味しいオランダという名の料理

オランダという名の料理。
どうも、プライベートキャンプ場で週末里山暮らし中のMiyuki Nishiです。



銃数年前に見たテレビ番組のロケで
ロケスタッフの人が田舎のおばあさんに振る舞われてた料理だったと思う。
検索しても全然ヒットしませんが。

【川リバ】なぜか美味しいオランダという名の料理【プライベートキャンプ場】
  




Posted by @み at 20:00Comments(0)